おそらく新しい携帯だとPCとのスケジュールの同期も楽なんだろうが、私のジジババ携帯だとその辺りで苦労する。いろいろなサイトで調べてみたが難しい方法ばかりでわざわざ苦労するのも嫌になる。
やってみたら意外に簡単な方法が見つかったので書いておく。
WindowsXPでOutlook2003でスケジュールを管理していて携帯はAUのW62PTの場合の例だ。おそらく携帯のメーカー毎に規格があると思うのでAUなら共通だと思う。
Outlookから「テキストファイル(DOS、カンマ区切り)でエクスポート。
この時に日付の範囲を指定するの忘れずに。また、携帯によって件数の上限があるのでその範囲内になるように調整する。(Windows、カンマ区切り)を選ぶと文字化けするので注意。
Googleカレンダーの[設定]の[カレンダー設定]の[カレンダー]の[カレンダーをインポート]でインポートする。
次に、そのカレンダーを[カレンダーをエクスポート]でエクスポートする。
エクスポートされたZIPファイルを解凍すると中にicsファイルが入っている。複数のGoogleカレンダーを設定している場合には複数のファイルが入っているので目的のものを選ぶ。
これをメールで自分の携帯へ送るか、USBケーブルやmicroSDを使って携帯へ取り込む。そして登録すれば終了。
このファイルは拡張子はics(iCalendar)だが内容を見るとvcs(vCalendar)のようだ。そのあたりはとりあえず上手くいっているので追求しないことにする。