月別アーカイブ: 2007年7月

Microsoft Virtual PC 2007

Microsoft Virtual PC は Windows および Mac OS X 上でPC/AT互換機の仮想マシン環境を構築するマイクロソフトのアプリケーションソフトウェアだが、ハードウェアとしてのPC環境を仮想的(ヴァーチャル)に構築していることが特徴的だ。
私の仕事用ノートPCはアプリケーションの互換性からWindowsXPと2000をデュアルブートで動かしていた。
しかし再起動してWindowsを切り替える時間が早いとはいえもったいない。そこで今回このVirtualPCを試してみた。
仕事用ノートPCのスペックはCoreDuoT2500にメモリを1GB載せたもので、WindowsXPがインストールされている。
そのマシンにVirtualPCをインストールし、その中にWindows2000をインストールして動かしているが、動きは滑らかで速度にも問題は無い。
いろいろなページで「遅い」と書かれているので尻込みしていたが、やってみると快適そのもの。百聞は一見にしかずとはよく言ったものである(笑)
Microsoft Virtual PC 2007

PrimoPDFの完全日本語版

以前にも案内していたPrimoPDFが完全に日本語版となって登場した。無料というのは以前と同じ。
エクセルソフト社は、米activePDF社の日本総代理店として、フリーのPDF作成ソフト「PrimoPDF v3.1」日本語版の無償配布を開始すると発表した。
一部のIT情報誌の記事では「27日からダウンロードできる」と書いているが、すでにエクセルソフトのホームページ内の「PrimoPDF 日本語ウェブサイト」からダウンロードできる。
今までの「PrimoPDF v3.1」ではインストール時の表示が英語だった他、ファイル名を日本語で入れた時に文字化けして表示されるなど、いろいろ使いにくい面があった。
ダウンロードして試したところ、インストール時の案内やライセンス使用許諾契約書の文面も日本語だし、ファイル名を日本語にしても正常に表示された。
英語版だからと尻込みしていた人にはうれしいことだろう。

ディスクトップコンピュータ

デスクトップとノートPCなどの組み合わせで複数のパソコンを持つ人が多くなって自分のパソコンを識別するためなのかもしれないけれど、disktopというコンピュータ名をたまに目にする。
デスクトップのつもりなのだろうがその人の口から出る単語も「ディスクトップ」(^^;
ジャパニーズイングリッシュでも机と皿くらいは区別できるだろうよ(笑)
一応大卒以上の学歴で人に教える立場の人だったりするから笑える。
desktopとは卓上という意味の英単語で、円盤の上にあるのではないのでご注意を。

銀行型丸め

Accessを使っていて気がついた人も多いと思うが、Round()関数で2.5が3ではなく2という最も近い偶数に丸められるのである。
Accessは使ってはいたが数値を丸めることが無かったので気がつかなかった(^^;
この.5を偶数側に丸め方法には名前があって「銀行型丸め」(Banker’s Rounding)または「偶数丸め」と呼ばれる。
.5を常に切り上げる方向に丸めることで数値が増えることを防ぐ手法であるらしいが定かではない。
これに対してExcelなどで使われている一般的な四捨五入は「算術的丸め」と呼ぶらしい。
なぜExcelとAccessで丸め方が違うのかという突込みには「開発時期の違いから、マイクロソフト製品間で異なります。」だと。
あくまでも「仕様です」という姿勢は崩さないらしい。
詳しくはマイクロソフトのサポートオンラインをご覧ください。
http://support.microsoft.com/kb/196652/ja