月別アーカイブ: 2011年1月

プロキシ認証が必要な環境でカシミール3Dを使う-2

以前にFieldNoteの方でカシミール3Dでプロキシ認証を通す話題を書いたが、使うソフト自体が重く動作が鈍かった。
昔使ったことがあるプロキシミルトンというソフトが作者が亡くなって消えたと思っていたのだが、有志の方の努力で生き残っていることがわかった。
Proxomitron-J http://proxomitron.sakura.ne.jp/
【設定】
1.左下のBypassボタンを押す。
2.右側のProxyボタンを押す。
3.External Proxy SelectorウィンドウでAddボタンを押し”アドレス:port”で入れる。
4.プルダウンメニューを右クリックしAdvanced proxy settingsを開く。
5.Send username and password to proxyにチェックを入れusernameとpasswordを入力。
【ソフト(カシミール)側のプロキシ設定】
○ proxyサーバーを”localhost”、ポート番号を”8080″に指定。
他のソフトでも同様。

Windows XP が起動後に遅い

現象1:WindowsXPが起動してデスクトップ画面が表示されてからもディスクアクセスが続き時間がかかる。
現象2:WindowsUpdateで検索中に 0x80248013 のエラーが出る。
などの現象が起こる場合、DataStore フォルダで内容の整合性がとれていない可能性があります。
その場合には DataStore フォルダ内の履歴を一度削除することで改善される場合があります。履歴なので間違えて違うものを削除しない限り害はありません。
手順は下記の通りです。
現象2の場合は DataStore フォルダ内のファイルが数百メガ程度ある場合もあると思います。
1.[ファイル名を指定して実行] で services.msc を実行
2.Automatic Updates を停止
3.[ファイル名を指定して実行] で %windir%SoftwareDistribution を実行
4.DataStore 内のファイルを全て削除
5.[ファイル名を指定して実行] で services.msc を実行
6.Automatic Updates を開始

小樽AKY48プロジェクト

昨日振り替え休日を利用して「第1回小樽AKY48プロジェクトミーティング」なるものに出席してきた。まずH/N「潮」さんが作った資料に圧倒され、出席している面々に度肝を抜かれ、実食した「じょっぱり亭」の焼きそばの量にノックアウトされた(笑)

「潮」さんの資料の別紙には各地のご当地グルメの特徴がまとめられ、「小樽あんかけ焼きそばPR委員会」委員長の高田氏のお話でも他のご当地グルメの決め事(ルール)に対する検討が語られていた。

まだ立ち上がったばかりで手探りの部分も多いのは事実だが、市民のアイデアも取り入れてもらえるという高田委員長のお言葉もあったので、市民からもいろいろな意見を出し合って小樽を盛り上げたいと思う。

今後は新聞にも取り上げられたPR委員会のからみで、TVでも小樽のあんかけ焼きそばが取り上げられるとのことで、「小樽」といえば「あんかけ焼きそば」といった連想も多少は期待できるだろう。

まずはその口火を切った「潮」さんの小樽AKY48プロジェクトに拍手を送りたい。

雪かきボランティア

「小樽を何とかしたい」といグループが一人暮らしの老人宅などの雪かきボランティアをはじめた。

昔であれば近所の家で困っていることがあればお互いに助け合うというのは当然のように行われていた記憶があるが、今は町内会の集まりに集まる人も少ないように近隣の結びつきが希薄になっている。

私の所属する町内会は市の中でも若い町内会であるが、行事を運営するメンバーが入れ替わることなく高齢化し、この先いつまで活発な活動を続けていけるか疑問な面もある。

高齢化の進む小樽の中で、昔であれば近隣が受け持っていた役を、小樽という少し大きな枠組みの中で考えて助け合うことができるとすれば、少しは先行きが明るくなるだろう。

今日の雪かきには仕事が入っていて参加できなかったが、次回は是非参加しようと思う。

「小樽を何とかしたい」の雪かきボランティア

どうも世の中には「ボランティアとは名を告げず行って消える」みたいでなくてはと言う人もいるかとは思いますが、所詮、賛同者や協力者が居なければり立たないのは事実。宣伝して賛同者を集めることが必要です。

そんな野暮なこと、わかりきっていること言う野暮はなしで力を貸していただけるとうれしいです。出来れば地元の町内会活動にも参加をお願いします。おそらくそれが最小規模の「社会貢献」です。

私の理想は「やってから言う。やらずに言ってはいかん」です。だからいろいろと実践しようと頑張ってます。

サポート日記の笹本氏

パソコントラブル出張修理・サポート日記」というブログを開設しているオフィス・オービットの笹本氏が亡くなられた。
私のような仕事をしている人なら笹本氏のブログの情報には一度はお世話になっているだろう。
自動更新と思われる最後の書き込みは「皆様のご多幸をお祈り申し上げます。さようなら。」と結ばれており、何があったのかと心配していた人も多かったようだ。
私もその一人だったのだが、年末からのセキュリティ関係の情報をと思い「セキュリティホールmemo」を見ていて笹本氏の件を見つけるに至った。
氏のご冥福をお祈りしたいと思います。

四十の終わりにして目覚めた

というわけではないのだが、数年前から町内の子供会のお手伝いをしている。
自分の子供は子供会を卒業したが「子供がお世話になったお礼に」という気持ちである。

一昨年の秋から小樽築港ベイエリア活用促進実行委員会という長い名前の会のボランティアも始めた。
4年前からいかだレース大会でお世話になっているので「そのお礼」のつもりである。

年をとって地域の繋がりについて考えることが多くなったということもあるが、子供たちが手を離れていって時間が出来てきたというのもあるかもしれない。妻も笑って送り出してくれるという環境もあるのだろう。

数年前に傷めた膝が疼く時もある。運動不足で力自慢だった頃よりもだいぶ腕や腿も細くなった。が、まだまだ体力的にはなんとかなるだろう。もう少し自分が住む地域の「元気」のために頑張ってみようと思う。

これが今年の私の抱負である。