なまら旨いべや!小樽」カテゴリーアーカイブ

小樽って最高!

クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」とオーセントホテルの20周年企画でデイクルーズとランチを楽しむ企画があって行ってきました。

船体の奇麗なラインが美しく、以前から気になっていた船です。
船はやはり見た目もとても大切。高層ビルが浮かんでいるといった外見の船は好きじゃない。20周年記念のイベントということですが、20年前に就航した船とは思えないほど奇麗な内装でした。

10階だったでしょうか、オブザベーションラウンジの前の甲板から見た小樽の街です。小樽港から見る景色は何度も船の上から見ていますが、この高さからは初めてのように思います。赤岩から天狗、毛無山と続く緑の山々に抱かれた小さな町という雰囲気の景色は、改めていい景色だと感じました。この景色はポイントが高いと思います。

赤岩沖の風景。祝津から塩谷にかけての断崖が遠くに見えました。塩谷の窓岩あたりの高い断崖が見えます。そのすぐ左が青の洞窟ですが遠くて見えませんでした。次第に余市方面へ差し掛かり特徴のあるシリパ岬が目に入ります。
この辺りから船内のイベントが始まり、甲板から景色を見ることができなくなりました。ビンゴはいままで当たったことがないし景色を見ていたかったかも(笑)

ビンゴ大会からランチとコンサートになるのですが、あまり好みの歌手ではなかったので最初だけ聞いて甲板に出てきました。短い航海ですのでできるだけ景色を見ていたかったから。

そのころには船は赤岩沖へ差し掛かり、一度小樽港を過ぎて朝里沖あたりから小樽港へ向かいます。防波堤の灯台の間を通り第3埠頭の岸壁まで水面を滑るように進んでいきます。出来れば古平から積丹岬あたりの景色もじっくりと見たかった。遠い昔に積丹半島の周遊船があったころ以来の景色でしたから。

それでも小樽港が近くなってきて、周囲の山々や街並みが見えてきてという風景の変化もまた魅力的な風景でした。特に赤岩周辺の断崖の続く風景から祝津の灯台を過ぎて緑の山のすそ野に街が見えてきてという変化が好きです。新潟-小樽のフェリーでは何度か見ていますが、いつも下船準備などでゆっくりと港に入る風景を見逃していました。鉄道や自動車とはまた違った近づき方でワクワク感が高まってきますね。

ちょっとお高いランチクルーズでしたが、普段見ることのない景色と、オーセントホテルのシェフが作るランチを堪能できました。本当のクルーズにも出てみたいですが、海上で何日もというのは私には苦しそうな気がします。私にはデイクルーズくらいがちょうどいいかも。

ミシュラン掲載店の店主の悩み

以前に「かねさく」というお蕎麦屋の閉店について書いたが、そこで毎日のように昼食をとっていたのが、近所の伊勢寿司の店主である。

機会があって立ち話していたら、「かねさく」が閉店して困っているそうだ。伊勢寿司の開店時間の関係から、近くのお蕎麦屋では無理になったらしい。

私が大好きだったお蕎麦屋の閉店は他にも影響しているようである。

かねさく本店が閉店

近所のお肉屋さん

 最近は近所のお肉屋が少なくなってきた。
昔は商店が集まっているところや市場には必ずあったが、市場も減り、商店街もシャッター街へと変貌している。肉も魚も野菜も市場のほうが新鮮で安いのだが。。。

 このマルヤスさとう精肉店も以前は入船市場という市場に出店していたが撤退。一時期は電話注文で宅配を行っていた。

 我が家は入船市場の時代からのファンで、週に一度数キロ買ってチルドしている。

 現在は工場直営の小売の他にネット販売も行っている。
 工場直営店:さとう精肉店
       小樽市 幸3丁目28-13 0134-22-9666
 Yahooショッピング:小樽ミートファクトリー


大きな地図で見る

小樽AKY48プロジェクト

昨日振り替え休日を利用して「第1回小樽AKY48プロジェクトミーティング」なるものに出席してきた。まずH/N「潮」さんが作った資料に圧倒され、出席している面々に度肝を抜かれ、実食した「じょっぱり亭」の焼きそばの量にノックアウトされた(笑)

「潮」さんの資料の別紙には各地のご当地グルメの特徴がまとめられ、「小樽あんかけ焼きそばPR委員会」委員長の高田氏のお話でも他のご当地グルメの決め事(ルール)に対する検討が語られていた。

まだ立ち上がったばかりで手探りの部分も多いのは事実だが、市民のアイデアも取り入れてもらえるという高田委員長のお言葉もあったので、市民からもいろいろな意見を出し合って小樽を盛り上げたいと思う。

今後は新聞にも取り上げられたPR委員会のからみで、TVでも小樽のあんかけ焼きそばが取り上げられるとのことで、「小樽」といえば「あんかけ焼きそば」といった連想も多少は期待できるだろう。

まずはその口火を切った「潮」さんの小樽AKY48プロジェクトに拍手を送りたい。

小樽AKY48プロジェクト

ちょっと面白い旨い物情報です。

小樽AKY48プロジェクト

小樽市内の「あんかけ焼きそば」を紹介するプロジェクト。AnKakeYakisoba48=AKY48プロジェクトということのようで48品を目標に48品(48店)の紹介を目指しています。

小樽であんかけ焼きそばというのは意外な気もしましたが、寒い北海道に熱いあんかけは似合います。

twitterとブログを駆使してあんかけ焼きそばを追いかける「小樽AKY48プロジェクト」の管理人は「潮」さん。twitterアカウントはなんとおたる潮まつりの@USHIO_ONDO(笑)

ちょっと覗いてみると面白いですよ(^o^)v

我が家流ハーブチキン

ハーブチキンはレシピ、調理方法ともいくつもあると思う。
我が家流ハーブチキンを紹介したい。
妻が作り続けてきたものにあちこちで見聞きしたポイントを加えてきたものである。

    【材料】

  • 鳥むね肉(もも肉ではなくむね肉)
  • ローズマリー,タイム,バジル等お好みで
  • 南の極みの塩(海塩なら何でもいいけど「南の極み」は安くて美味しくて五つ星です)
    【手順】

  • 鳥むね肉は完全に解凍した後にハーブと塩を適量すり込む。この時に縮んでいる皮を引っ張って伸ばす。
  • そのまま放置して完全に室温になるまで待つ。
  • ポイントは【もも肉ではなくむね肉】【完全解凍する】【肉は室温に】です。
  • フライパンを温めて中火くらいで皮の側を焼く。
  • 蓋をして焦げ付かない程度に火を調整しながら皮がパリパリになるまで焼く。
  • この時にペーパータオルで油を吸いながら焼く方法もあるが、この汁を残しておくと美味しいソースになる。
  • 次に反対側に焼き目を付ける。
  • 次に蓋を外して水分を飛ばしながら両面を焼く。
  • 竹串を刺して薄く血が出るくらいで焼き終えるのがベスト。
  • フライパンに入れたまま手で持てる位になるまで待つ。
  • 冷めたら包丁で5mmほどの削ぎ切りにして皿に盛り付けて出来上がり。

塊肉なので余熱で大丈夫です。切った時に切り口がほんのりとピンクがかったくらいがベストです。そのあたりの火加減は何度かやらないと出来ないと思います。

ワインでも何でも酒に合います。
完全に冷めてから切るとチキンハムのような食感になりますので弁当のおかずにもOKです。
味が薄かったらマジックソルトなどのハーブ塩を付けながら食べると良いと思います。うちのハーブ塩は自家製のハーブをたくさん使った自家製です。
フライパンに残ったソースをかけても美味しいです。

倉敷市のスタミナ納豆

ケンミンSHOWで「倉吉市周辺に住む鳥取県民は、給食の『スタミナ納豆』が大好き!?」と紹介されていたスタミナ納豆が気になり、鳥ひき肉を土曜に買っておいたのだが、日曜のちゃんこ鍋の具になってしまった(笑)
昨日、妻がリベンジするべく鳥ひき肉を買って来て作ってくれた。

本来のレシピでは、鶏ひき肉、ひき割り納豆、和風だし、ごま油、砂糖、生姜、酒、にんにく、タバスコ、青ねぎなのだが、妻が作ったのは私の好みに合わせて思いっきり余計なものを省いたものだった。(砂糖甘いものと味の素味が大嫌いです)
鶏ひき肉、ひき割り納豆、おろし生姜、南の極みの塩、タバスコである。味付けは塩で控えめにして、少し多めにタバスコを入れたようだ。

思いっきり旨い!ひき肉えらい!南の極みの塩えらい!

北海道の味「バター醤油ご飯」

以前「ケンミンショー」の【ヒミツのごちそう】で紹介されていた「バター醤油ご飯」だが、意外に北海道民でも知らない人は多い。実際うちの女房は知らなかった。新聞の見出しに「北海道民が愛する濃厚○秘ごはんに絶賛の嵐!」とあったとおり番組中でも評価は高かった。私も関東に住んでいた頃に周囲の友人に紹介して好評だったことを憶えている。

番組を見なかった人のために説明すると、熱々のご飯の上に適量のバターを載せて溶かし、これまた適量の醤油をかけて食べるのだ。初心者ならバターを大さじ1程度に醤油をちょろっとかける程度でいいだろう。2度目からはお好みでどうぞ。

油っこいので好みもあるだろうが、「バターライス」のお手軽版とも言える味で、醤油との相性もいい。同時に紹介されていた味噌汁にバターは豚汁的に脂肪分を含んだ味だし、世界中にコーヒーにバターやお茶にバターという飲み方もある。あながち北海道限定の味というわけではないのだ。

番組の中でも紹介していたが、札幌エリア限定でコンビニのおにぎりにもなっている。これまた北海道限定の「おにぎり温めますか?」の世界になってしまうが、「バター醤油おにぎり」だけはレンジで少しだけ温めた方がおいしい。

ここまで書いていたら食べたくなったな。。。

大八栗原蒲鉾店 南樽市場店

私が知る限り小樽一旨い蒲鉾屋さん。
主に揚げかまですが「つまみ揚げ」「ゴボウ天」などの揚げたてが店先に並んでいます。揚げたてのゴボウ天はまさに絶品!

私の趣味の買い食い飲み歩きのターゲットにしたい南樽市場の中で一番に買い食いしたい店です。夏の暑い日に勝内川の川っぺりでビールと一緒に。。。

ちょっと家から遠いので躊躇していますが、妻の実家が近いので決行に移そうかと思案中です(笑)


大きな地図で見る