自作着うた

パソコンの話題というわけではないが、着うたを自作してみたので方法をメモしておく。携帯を買い換えた時に自分で買ったものを移動出来ないというのが理不尽に思えたからである。
自作着うた(MMF形式)の作成や自身の端末への登録は著作物の個人的利用に該当するために合法であるようだ。
当然他人への譲渡やサイトなどでの公開は違法行為となるので注意。あくまでも個人利用の範囲で音質が落ちた音源を使うのだからOKという考え方なわけだ。
MMF形式は音質が悪いと一般的に評価されているが着うたとして使うには十分な音質だと私は思う。
 


作り方としては以下のような手順となる。
1.CDなどの音源をWindows Media PlayerなどでWAVファイルとして保存する。
2.ヤマハ Wave to SMAF コンバータなどで音源を編集し、150KB以下のMMFファイルとして保存する。
3.携帯のMicroSDカードに転送する。
4.本体に転送して着うたとして登録する。
ヤマハ Wave to SMAF コンバータ (WSC-MA2-SMAF)
【SMAFコンバータの使い方】
WAVファイルを読み込み(Open)、[Sample type]で周波数範囲とST/MONOを選んで変換し、曲を聴きながらTrimmingを繰り返して20~25秒程度の長さに切り取る。
その後MA3~7の形式を選んで書き出し(Save)、ファイルサイズが150KB以下になっていることを確認する。
12000Hzでサンプリングし直してMA-3のMMFで保存しても十分な音質だが、MMFのファイル形式についてはSMAFコンバータのHELPを参照のこと。